日時: 2002年9月14日(土)、13:30 開演
場所:神戸市立布引ハーブ園 森のホール(新神戸ロープウェイ布引ハーブ園駅すぐ)
地図 by mapion
入場無料
■1部 アンサンブル Ms.(ミズ)
1 ぼくの伯父さん(F.J.Barcellini/武藤理恵編)
2 ムーン リバー (Henry Mancini/武藤理恵編)
3 夜空のムコウ (川村結花/M.Yamakawa編)
4 マイ ハート ウィル ゴー オン (J.Horner/武藤理恵編)
5 シェルブールの雨傘 (Michel Legrand/武藤理恵編)
6 日曜日はダメよ (Manos hadjiakis/桑原康雄編)■2部 アンサンブル カノン
1 来たれ愛しのマンドリン (W.A.モーツァルト/中川信良編)
2 カノンとジーグ (J.パッヘルベル)
3 間奏曲 (S.ファルボ)
4 リヒターフェルダーツッフムジーク (T.コーネリセン)
5 詩人の幻想 (G.マネンテ)
6 ひまわり (H.マンシーニ/近藤浩志編)■3部 合同演奏
1 ミュージカル名曲集 (中川信良編)
2 ヘイ ジュード (J.レノン&P.マッカートニー/中川信良編)
3 花 (嘉納 昌吉/中川信良編)
Special thanks to 久次米様
日時: 2002年9月14日(土)、17:30 開演(16:30開場)
場所:ザ・シンフォニーホール(JR環状線「福島駅」北へ600m) 地図 by mapion
■1部
・交響的間奏曲 G.マネンテ/中野 二郎 編曲
・組曲「北欧のスケッチ」 A.アマデイ/中野 二郎 編曲■2部
委嘱作品 マンドリノーケストラのための燦 小櫻 秀爾■3部
・組曲「ぶどう畑の恋」 G.デ.ミケーリ/松本 譲 編曲
・オーケストラ組曲第3番「劇的な風景」 J.マスネ/金治 耕造 編曲
Special thanks to 帝塚山学園中学・高校ギターマンドリンクラブ様
日時: 2002年9月14日(土)、18:30 開演
場所:姫路市文化センター小ホール(JR「姫路駅」、山陽電鉄「姫路駅」より西へ1.5km。
市営バス姫路南ターミナルより3番乗り場から乗車、文化センター前下車すぐ。
地図 by mapion
会費:
指定席:5500円
当日指定:
一般 4500円
高校生以下 2500円
※当日指定券は当日会場にて午後6:00より座席券と交換いたします。
■PROGRAM
■第1部
コンポステラ組曲 (フェデリコ・モンボウ 作曲)
・プレリュード
・コラール
・ゆりかご
・レチタティーヴォ
・歌
・水車小屋の踊りソナタ〜ボッケリーニ讃〜 (マリオ・カステルヌオーヴォ・テデスコ 作曲)
1 Allegro con spirito
2 Andantino quasi canzone
3 Tempo di Minuetto
4 Vino ed energic
■第2部
ヴィラ=ロボス賛歌 (ロラン・ディアンス作曲)
1 Climazonis
2 Danse Caractenelle et Bachianinha
3 Andantinostalgie
4 Tuha
澄み切った空 (キケ・シネーシ作曲)
母に捧げるグアヒーラ (ホセ・アントニオ・ニコ・ロハス作曲)
その明くる日 (レイ・ゲーラ作曲)
トッカータ・イン・ブルー (カルロ・ドメニコーニ作曲)
プロフィール 1978年宮崎県出身。9歳より母の影響でギターを始め、高校時代に日本を代表するギタリスト福田進一氏に勧められ卒業後渡仏、若き天才として注目されました。そして1998年現在世界最高峰とされるハバナ国際ギターコンクールにて弱冠20歳にして第2位に入賞。単に楽譜を音にした演奏ではなく、すべてを自分の音楽として表現し、音の一つ一つに心があり余韻があります。音と音の間の空白をも聞かせてしまう彼のすばらしいテクニックと高い音楽性が音の詩人と言われる所以です。世界をになう期待の新星、姫路労音初登場です。みなさんお楽しみに。
主催: 姫路労音
後援: 姫路市、姫路市教育委員会、(財)姫路市文化振興財団、姫路文連
問合せ
TEL 0792−88−6600 <姫路労音事務局>
E-mail:ro-on*sol.dti.ne.jp
Special thanks to 姫路労音様
日時: 2002年9月21日(土)、19:00 開演
場所:伊丹アイフォニックホール 大ホール(阪急伊丹線「伊丹駅」北東へ500m)
地図 by mapion
入場料:前売3000円、当日3500円
■PROGRAM
フェルナンド・ソル 1778-1839
第七幻想曲 作品30
悲歌風幻想曲 作品59 ほか
ジュリオ・レゴンディ 1822-1872
ノクターン「夢」 作品19
フランシスコ・タレガ 1852-1909
ラグリマ
アデリータ
前奏曲第5番 ほか
マヌエル・デ・ファリャ 1876-1946
ドビュッシーの墓
アントニオ・ホセ 1902-1936
ギターのためのソナタ
北口功氏のプロフィールはこちらです。
日時: 2002年9月29日(日)、18:00 開演(17:30開場)
場所: 八尾プリズムホール5階 レセプションホール(近鉄大阪線「八尾駅」東へ徒歩5分)
地図 by mapion
入場料:2000円
■1部 マンドリン合奏 指揮:奥野徹
・町の祭典 (G.フィリッパ)
・魔女の谷 (F.メニケッティ)
・スパニッシュ序曲 (S.ベーレント)
・海の組曲 (A.アマディ)■2部
ギターソロ
・エチュード゙11番(ヴィラ=ロボス)
・サンバースト(A.ヨーク) 演奏者:山本公嗣
・ハンガリー幻想曲(J.K.メルツ) 演奏者:桑原正典
デュオ
・タイスの瞑想曲 (マスネー) 演奏者:伊藤俊樹(マンドラ)、加藤洋司(ギター)
・スペイン奇想曲 (C.ムニエル) 演奏者:渡辺泰(マンドリン)、奥野徹(ギター)■3部 マンドリン合奏 指揮:大内功
・山嶽詩 (サルベルティ)
・悪魔の天使 (H.バート)
・オアシスにて (E.マルティ)
・マンドリン讃歌フローラ (A..カペレッティ)
チケット取扱又はお問い合せ: 奥野ギターマンドリン音楽院 TEL: 06-6724-3273
演奏会の見どころ
●第1部:音楽監督である奥野徹氏の結婚披露宴ライブ゙でトリを飾った”海の組曲”を演奏します。6,7年弾き続けていて、エンタープライズのテーマ曲に
なっています。ご期待下さい。
●第2部:社会人又は学生であっても、楽器を弾くことだけはプロを目指しているメンバーによる演奏(ただし音楽監督である奥野徹氏はギタリスト・マンドリスト・プロデューサー等として既に活躍中)。セミプロ・偉大なるアマチュアに乞うご期待!
●第3部:大編成である大学や社会人団体ではあまり取り上げられない曲目 ですが、中・高校生必見!マンドリン合奏の原点をお届けします。
私達エンタープライズ゙は、八尾高校ギター部OB、近畿大学ギターマンドリンクラブ゙現役・OB等によるメンバーで構成。10年、20年後にプロのマンドリン合奏団になれるように、この度旗揚げする運びとなりました。
団員の募集を随時してます。練習の見学だけでもOKです。ご連絡下さい。
Special thanks to 奥野徹様