ARSNOVA Mandolin Quartet
LIVE in ESPANA
日時:1999年9月3日(金) 開演:19:30
場所:エスパーニャ(大阪市中央区東心斎橋1-8-14 オーブ・ナテビル3F)
TEL 06-6251-8066 (地下鉄堺筋線長堀橋駅下車、7番出口西へ100m)料金:3,500円(先着50名)
PROGRAM
Cordoba I.Albeniz
Sevilla I.Albeniz
Tango Ballet A.Piazzolla
FOUR for TANGO A.Piazzolaレールロードソング 桑原康雄
Liver out Back マーク・オコーナー
マンドリン四重奏曲第1番 酒井国作
Six Bluegrass Hits Traditional/W.Zinn
アメイジング グレイス
慕情
星に願いを
チャルダッシュ V.Monti
他
出演者のプロフィール等、詳しいことは、こちら(ARSNOVA HP内)をご覧ください。
Special thanks to 井上泰信様
(株)フレット楽器オザキ西宮店
オープニングコンサート
マンドリンとギターが織り成す華麗なるプレクトラム音楽の世界 粂井謙三(Mandolin)&杉浦知美(Guitar)
日時:1999年9月4日(土)
1stステージ PM2:00〜
2ndステージ PM6:00〜場所:フレット楽器オザキ西宮店:1999/9/1 オープン
〒663−8214 西宮市今津曙町5−9
TEL&FAX: 0798−34−2229交通:(阪神「久寿川駅」西へ徒歩3分、阪急・阪神「今津駅」東へ徒歩5分)
入場料:¥2500(座席数に限りがありますので、TelまたはFaxにてご予約下さい)
ご予約・お問合せ(大阪店まで)
Tel:06−6357−5911、Fax:06−6357−5912PROGRAM
愛の挨拶 E.エルガー
G線上のアリア J.S.バッハ
中国の太鼓 F.クライスラー
愛の喜び F.クライスラー
愛の悲しみ F.クライスラー
美しきロスマリン F.クライスラー
ジプシーの女 F.クライスラー
亡き王女の為のパバーヌ M.ラヴェル
幻想的円舞曲 E.マルチェルリ
スペイン風奇想曲 C.ムニエル
チャールダーシュ V.モンティ
Special thanks to 粂井謙三様、フレット楽器オザキ様
アンサンブル・フィルムジカ
演奏会
Ensemble Philmusica〜 バロックの楽しみ 〜
日時:1999年9月4日(土)、開演:17:00
場所:神戸・ピフレホール
(地下鉄「新長田」駅下車すぐ)入場料: 前売り¥1500(当日¥2000)
プログラム:
- 合奏協奏曲「アラ・ルスティカ〜素朴に」 A.ヴィヴァルディ
- 合奏協奏曲「ハ長調」 A.ヴィヴァルディ
- マンドリン協奏曲「ニ長調」 作者不詳/桑原康雄(初演)
- イタリア協奏曲「ト長調」 J.S.バッハ/桑原康雄
- 組曲第3番「ニ長調」 J.S.バッハ
マンドリンソロ 桑原康雄
Special thanks to 桑原マンドリン研究所様
マンドリンアンサンブル ポプリ
第1回演奏会日時:1999年9月4日(土)、開場:18:00、開演:18:30
場所:大阪狭山市文化会館 SAYAKAホール(小ホール)
南海高野線「狭山遊園前」駅より徒歩3分、市役所南側入場無料
プログラム:
第1部 指揮 川口雅行
愛の挨拶 E.エルガ−
Plink,Plank,Plank! L.アンダ−ソン
カノン J.パッヘルベル
アイネクライネナハトムジークより
セレナ−タ WA.モーツァルト
第2部 マンドリン独奏 川口雅行、指揮 関川良彦
マンドリン協奏曲ハ長調 A.ヴィヴァルディ
・Allegro
・Largo
・Allegro
スイスの牧人 P.モルラッキ/A.カムパニ−ニ第3部 指揮 川口雅行
海の組曲 A.アマデイ
・.ナイア−ゼのセレナーデ
・.オンディ−ヌの踊り
・.シレ−ネの唄
・.トリト−ネのフ−ガ
ハンガリアの旅 F.メニケッティ
美しく青きドナウ J.シュトラウス/帰山栄治
同アンサンブルのホームページはこちらです。
Special thanks to れっさー様
演奏曲目:
第1部 チュニジアのイタリア人〜東洋舞曲〜 C.O.ラッタ 野趣 G.ボルツォーニ/G.F.ポーリ 田舎の婚礼 T.リッター 第2部 夏の宵 D.ベルッティ 組曲「森の中で」より第3楽章「祈り」
(本邦初演)D.ポッパー/石村隆行 組曲「吟遊詩人」 A.アマデイ/中野二郎 第3部 スイスの牧人 P.モルラッキ/A.カンパニーニ 「ナポリ風組曲」第10小組曲 G.デ・ミケーリ
主催:同志社大学マンドリンクラブ
後援:同志社校友会岡山県支部,山陽新聞社,山陽放送,テレビせとうち
お問い合わせ:
同志社大学マンドリンクラブ tel 075−251−3185(呼)
Special thanks to 同志社大学マンドリンクラブ様
プログラム
第1部日本の調べ / 民謡「木曾節」に基づく小狂想曲、浜辺の唄、踊る小花、「蝶々」を主題とせる変奏曲、童謡集
第2部
宮崎駿アニメシリーズ / 風の谷のナウシカより、天空の城ラピュタより、もののけ姫より
第3部
マンドリンオリジナル / 間奏曲、「黄昏」前奏曲、舞踏風組曲第2番
主催 びわ湖マンドリンフェスティバル実行委員会
アンサンブルひこね
湖南マンドリンアンサンブル
トレラッティ・マンドリン・アンサンブル
長浜ギター・マンドリン・アンサンブル
八日市マンドリン合奏団
後援 滋賀県、滋賀県教育委員会、(財)彦根市文化体育振興事業団
BBCびわ湖放送、中日新聞社
より詳しい情報(招待券等の情報など)はhttp://www.biwako.ne.jp/~otowat/biwakomandolinfes.html
でご覧いただけます。
Special thanks to 長浜ギターマンドリンアンサンブル様
場所:ザ・シンフォニーホール(JR環状線福島駅北へ600m) 地図
by mapion
関連ホームページ
http://www.asahi.co.jp/symphony/symphony.html(朝日放送HP内)
入場料:おそらく500円(違ってたらごめんなさい)
プログラム
第1部
・序曲二短調 S.ファルボ
・祭 Q.ファブリ/中野二郎
第2部
・Elegia(挽歌) E.ジュディチ
・歌劇「シルヴァーノ」より舟歌 P.マスカーニ/石村隆行
・幻想曲「マドリッドの夏の一夜の想い出」 M.I.グリンカ/中野二郎
第3部
・序曲「神の御心のままに」 G.ボルツォーニ/石村隆行
・組曲「タプカーラ」第1楽章 伊福部 昭/今村杉夫
Special thanks to 帝塚山学園中学・高校ギターマンドリンクラブ様、すーほー様、ヘルヴァ様、ちょっち様
PROGRAM
星の子供 藤掛 廣幸
波と貝殻 藤掛 廣幸
アリアと変奏 第4番 G.レオーネ
マンドリン独奏の為のソナチネ H.バウマンセヴィリア I.アルベニス
コルドバ I.アルベニス
Tango Ballet A.ピアソラポロネーズ R.カラーチェ
アダージオ R.カラーチェ
マンドリン協奏曲第1番より「Marziale」
R.カラーチェ
Special thanks to ARSNOVA Mandolin Orchestra様、世良美術館様
大正時代は、デモクラシーやプロレタリア芸術の台頭によって、音楽の分野でも、それまで高踏的とされていた西洋音楽が新しい形で、庶民に等身大の文化として受け入れられるようになる。 当時の様々な記録資料を基に、演奏表現、楽器編成、衣裳など、その大衆化の様子をできる限り忠実に再現するユニークなコンサートです。
プログラム
- チンドン「竹に雀」「青島(チンタオ)マーチ」
- ヴァイオリン演歌「平和節」「金色夜叉の唄」
町角ではやり唄やニュースを広める- ジンタ「美しき天然」
活動写真やサーカスの呼び込み- 活動写真の楽隊「ラブ・イン・アイドルネス」「天国と地獄」
弁士の名調子とともに- 少女歌劇「ドンブラコ」
宝塚少女歌劇、最初の演目- 浅草オペラ「女心の唄」「恋はやさしい野辺の花よ」「おてくさん」
浅草オペラは浅草だけのものではなかった- マンドリン「ドナウ川の漣」
学生に流行- ハーモニカ「ラ・パロマ」
国産ハーモニカの普及- 童謡「青い目の人形」
子供の唄に新しい流れ- 流行歌「ゴンドラの唄」「籠の鳥」
演劇や映画の挿入歌- 少年音楽隊「トレアドル・ソング」
百貨店のアイドル- ジャズ「ウイズ・ザ・カミング・オブ・ツモロー」
日本のジャズは神戸から- フィナーレ「浅草オペラ・メドレー〜道頓堀行進曲」
大正から昭和へ指揮、編曲: 高橋 徹、 ナレーション: 西岡信雄
出演: チンドン:ちんどん通信社、 ヴァイオリン演歌/弁士:旭堂南海、 少女歌劇:大阪音楽大学演劇部・オペラ研究部有志、 浅草オペラ:清水光彦・宇留嶋美穂・岸美香、 マンドリン:井上泰信・末廣健児、 ハーモニカ:吉森正隆、 童謡:百田実未、 流行歌:福島紀子・大梶晴彦、 大正琴:藤本るか、 ピアノ:喜多光三、 ヴァイオリン:中川敦史・吉岡秀和・池田里花・折川真理・土肥久奈、 ヴィオラ:林雄三、 チェロ:曽田健、 クラリネット:大浜敬生・鈴木孝紀・武田仁・西郷隆史、 フルート:野原剛、 サクソフォーン:鈴木央紹、田中孝和、西本淳、 トランペット:関繁人・戸田直夫・灰塚啓市朗・室考治、 トロンボーン:比嘉直樹・萬浪弘和、チューバ:池田卓也、 打楽器:蘆田吉光・大竹秀晃 他
チラシはこちらです。
チケット取り扱い
大阪音楽大学OCMセンター Tel. 06-6334-2242
チケットぴあ Tel. 06-6363-9999
チケットセゾン Tel.06-6232-9999
阪急プレイガイド 06-6373-5446
中座前売所 Tel. 06-6211-1566
お問い合せ
大阪音楽大学音楽研究所 Tel. 06-6868-1503
主催:大阪音楽大学
企画:大阪音楽大学音楽研究所
制作:大阪音楽大学音楽研究所音楽文化史研究室
後援:大阪府・大阪府教育委員会・大阪府文化振興財団・大阪市・大阪市教育委員会・朝日新聞社
助成:(財)ロームミュージックファンデーション
出演:柴田高明(マンドリン)、藤井敬吾(ギター)
プログラム
前奏曲と舞曲 O.ケルベーラ
ソナチネ〜無伴奏マンドリンの為の〜
H.バウマン
Tango Suite A.ピアソラ
レールロードソング 桑原康雄
旅愁の主題による変奏曲 中野二郎
スウェーデン民謡による変奏曲 藤井敬吾
チケット問合せ:GYMIAホール(052-751-6332)
マンドリンソサエティ 佐々木(0562-95-4920)名古屋公演チケットのメールでのお申し込みは、
郵便番号・住所・お名前・希望枚数をお書き添えの上こちら(佐々木宛)へどうぞ。
なお、柴田さんより以下のメッセージをいただきました。
「今回が初めてのリサイタルですが、ちょっとすごいことになってます。
演奏会の超!!!目玉!!!!なんと、あの世界の藤井敬吾先生のマンドリンとギターの為の 新作(しかも今回のリサイタルの為の書き下ろし)が登場します。4楽章形式のソナタで、これがメインになります。
そして桑原康雄先生のレールロードソングのマンドリンとギター版も日本初演となります。初演はまだまだあります。A.ピアソラのタンゴ組曲も藤井先生にマンドリンとギターに書き直してもらいます(原曲はギターの二重奏)。タンゴの歴史より高度な音楽性と技術が要求される作品です。
その他、第15回独奏コンクールで1位をとった因縁の「前奏曲と舞曲 (O.ケルベーラ)」もやります。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。」プロフィール、写真等、さらに詳しいことは、こちら(ARSNOVAホームページ内)を是非ご覧ください。
Special thanks to 柴田高明様、ARSNOVA Mandolin Orchestra様
場所:守口文化センターエナジーホール
(京阪守口市駅下車徒歩3分) 地図
by mapion
入場無料
プログラム
第1部(高校生ステージ)
・マンドリン賛歌フローラ A.Cappelletti
・詩人の幻想 G.Manente
・「悲劇の女王」 R.Coiteux第2部(OBステージ)
・剣の舞 A.Khachaturian
・ハンガリア舞曲第1番 J.Brahms
・カバレリア・ルスティカーナ間奏曲 P.Mascagni
・エグモント序曲 L.V.Beethoven第3部(合同ステージ)
・序曲レナータ H.Lavitrano
・プレリュード3 吉水秀徳
・グランドシャコンヌ 藤掛廣幸
Special thanks to 四條畷高校ギターマンドリン部OB会様